
アスリート リュック


最初のスーパーで大収穫過ぎて?今回は100均で買ったリュックにもなるビニール巾着持参で来たから、重たい特売ルゥ5個と今日まで特売98円の人参玉ねぎじゃがいもピーマンを背負って帰ります?それでも正しいジョギングフォームは崩さない❣️←どんだけ根性出すねん?分かるアスリートだけに解る?

観た後のドキュメント特有の胸糞が悪くなるどころか爽やかな気持ちで映画館をあとにする。 NEW ERAのリュックに、三脚と脚立を持って走る姿が多いのでアスリート映画か?と 終了後は大好きな鈴木智彦さんと畠山さん、前田監督とのトーク。 智彦さんにサインを頂こうと持参した本を忘れてしまった?

カゴマニアさんの刺繍キーホルダー、国体白波スタジアムでもたくさんのアスリートの皆さんがリュックにつけてくださいました。本日より山形屋楽天市場店でも販売スタートしました。 画像はカゴマニアさんからお借りしています。

柴崎選手がテネリフェ移籍した当初、適応障害で体調崩した時期があった。その時に米と味噌をリュックに背負って柴崎選手に味噌汁と暖かいご飯食べさせるためにテネリフェまでいったアスリートフードコーディネーターの資格持つ鹿サポを知っている。こうした人がいたから鹿島復帰に繋がったと思う。
