
アスリート ロッド


アスリート9s(レーザーレッドヘッド)を沖の駆け上がりを超えるようにキャストして着水後2秒程経過してからロッドは平行よりちょっと上の角度でゆっくり巻いていたらヒット。 ボイルとかはありませんでしたが、ランガンしててアタリがあったのでもしやと思ったら出てくれました

リップ改造アスリート 前回より少し削ってみたら ロッドねかすとアスリートの動き ロッド立てるとロールがプラスされる リップがどれだけ水を掴むかで変わってるかな? ラインの角度によってルアーのアクションが変わるって勉強になった …と思いたい

夢の中で鮒釣りをしてた。 どんだけ水辺が恋しいのか笑 ロッドもクラブもシャフトが大事だなあ、と思う。 あと糸は太いに越したことない。 夕方、近所の川に出向こうかしら。 絵はトップアスリートを亀化したです。
